top of page

水野琴音さん ヴァイオリンリサイタル 紀尾井町サロンホール

  • 執筆者の写真: STUDIO 407 酒井崇裕
    STUDIO 407 酒井崇裕
  • 2020年1月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月12日

1月26日に紀尾井町サロンホールでヴァイオリンリサイタルの収録をしてきました。ヴァイオリニストは水野琴音さんで、さくらMusic Officeさんが主催する「Young Artist ⽀援プロジェクト」でのリサイタルでした。Young Artist ⽀援プロジェクトは、将来が期待される若い世代を支援するプロジェクトで、著名アーティストとの共演やソロリサイタルの経験を通じ、レパートリーの拡⼤、演奏家としての意識のあり⽅の実感や新たな発⾒・可能性を⾃覚するなど良き刺激の機会となるべく、演奏者⽬線で様々な⾓度から成⻑を⽀えることを狙いとしています。


水野琴音

水野琴音さん:プロフィール

第71回全日本学生音楽コンクール中学校の部東京大会第2位・全国大会入選、第18回日本演奏家コンクール弦楽器部門・中学生の部第2位及び鎌倉市教育員会賞、第13回バッハホール音楽コンクール中学生の部・金賞及びバッハホール音楽賞、バッハホール管弦楽団2018ニューイヤーコンサートにソリストとして出演、第6回K音楽コンクール中学生の部第1位、第27回日本クラシック音楽コンクール全国大会中学校の部第3位、彩の国String Competition6th中学生の部優秀賞、第12回ミュージックアカデミーinみやざき2019選抜受講生コンサート出演・奨励賞受賞、第40回霧島国際音楽祭2019音楽祭賞受賞・受賞者ガラコンサート出演。これまでに伊東暁美、マウロ・イウラート、小栗まち絵氏に師事。現在、玉井菜採氏に師事。東京藝術大学音楽部附属音楽高等学校1年在学中。



水野琴音

紀尾井町サロンホールは、何度か収録でお世話になっておりますが、キャパ80名の上品なサロンです。常設のスタインウェイは(1989年/ハンブルク製)かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。ロケーションも東京の中心地でもある、千代田区紀尾井町。永田町から徒歩5分とアクセスもよく、こうしたリサイタルを開催する場にはとてもよいと感じました。

当日収録したなかから一曲ご紹介します。




Комментарии


私たちは、ピアニストはもちろんのこと、あらゆるクラシック音楽家の皆様に向けて、心をこめたレコーディングサービスを提供しています。私たちの使命は、演奏家のみなさまが創造した美しい音楽を、世界に輝かせるお手伝いをすることです。演奏する喜び、音楽が持つ魔法、そして表現する情熱。それらを捉え、最高品質のレコーディングとして永遠に残すために、私たちは日々努力しています。クラシック音楽の世界で、あなたの才能を輝かせる一歩を踏み出しましょう。私たちのチームは、あなたの夢を実現するために全力でサポートします。どんなに小さな想いでも、どんなに大きな夢でも、私たちが共に歩んでいけることを誇りに思います。

​© Copyright 2025 STUDIO 407  Proudly created with Wix.com

bottom of page